2025年4月18日金曜日

LaQハート(りすぐみ)

 


LaQハートがりすぐみさんい仲間入り

通常のLaQは1.7cm

LaQハートは6.4cmで約5倍の大きさです

大きなパーツでダイナミックな作品が作れます




早速、新しいLaQを組み立てて
楽しんでいました






クラミングアーチ(おおきいありぐみ)

 


昨日もご紹介したクラミングアーチは

たいこ橋・すべり台・ゆりかご等の機能があり
今日はゆりかごにして遊んでみました。

子どもたちはゆくっり揺れる感触を楽しみました。

2人ずつ順番に遊びましたが、
自分の番が来るまで待つことができました。






























1歳児の子ども体は狭い場所にこもることが好きです
紺扱い方もできる優れものなんです!
いろいろな遊びを展開して
子どもたちは喜んでいました。










2025年4月17日木曜日

子どもの様子(ぞうぐみ)



仲間入りしたおもちゃ
グリムスのマグネットシュピール

豊かな色彩の木製パズルの裏面に磁石がついています

マグアート・クラシス(40ピース)





マグアート・ジュエルストーン(64ピース)

ジュエルがキラキラしてとても美しいです


 



コーンジラ
神経衰弱・数の概念
カラフルなアイスクリームピースを
10個積み上げて遊ぶゲーム
手持ちの一番上のピースよりも
大きい数字のピースを積み上げていきます。












スイスの玩具デザイナー 
カトリン・キーナのメモリーあそび
6つの絵柄を合わせて遊びます

とてもかわいい絵柄です。



3歳になったばかりのりすぐみさんが一人
ぞうぐみさんと一緒に遊んでいます。
彼女は自分でこの遊びを選択してあそびました。
ちゃんと自分の順番を待つことができて
ルールの理解して楽しんでいました。