2025年9月12日金曜日

敬老の日プレゼント



おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントづくり

 穴の開いた用紙にクレヨンや
絵の儀で色付けしました!















夏まつりの花火を思い出しながら
作成しました

恥ずかしがりながら撮った写真を
作品に貼りました

おじいちゃんおばあちゃんが
喜んでくれますように...♡

2025年9月5日金曜日

プロジェクト保育の再現(小さいぞうぐみ)


ぞうぐみのお部屋に設置してある
様々な遊具で遊びの中で
プロジェクト保育で学んだことを
再現する姿が見られます

8月のプロジェクト保育:「家」に
ぴったりのドールハウス

お部屋の模様替えを楽しんでいました



7月のプロジェクト:「色・形」に
ぴったりの教具です

ピタゴラスモザイク
白い段ボールで回りを囲ってみると
より鮮明に映し出され
様々な形を作り出して
遊ぶ姿があります



ドイツ
グリムスマグネットシュピール

専用のマグネットボードを購入しました

マグアート・クライスを貼り付け
模様を表現できます

美しい色彩のマグネット






完済させて満足な表情!


学習スキル(おおきいぞうぐみ)



小学校に行くまでに身につけたい
学習基礎スキル


遊びの中で認知機能を学んでいきます

手で学ぶ秘密の箱

触覚から視覚への転換あそび
赤い立体的な形を触れてみて
平面の同じ形を選びます

7月のプロジェクト:「色・形」に
ぴったりの教具です







TAGTOY

転がり落ちてくる数の箱

板の穴にべグを入れて
ペグの数と横の数字が同じであること
横の取っ手を引っ張ると
差し込んだペグが転がり落ちてきます

9月のプロジェクト「数える」に
ぴったりの教具です






交通指導



席を立たない
顔を出さないなど
バスの乗り方も学びました



















ストップマーク・手のひらマーク

手のひらマークは事故が
起こったところにあります
気を付けて横断歩道を渡りましょう










チャイルドシートの着用の仕方

車に乗る時は必ず
シートベルトをつけましょう

必ず大人につけてもらい
カチッと音が鳴るまで締めましょう

シートベルトを着けていないと
シートから落ちてしまい
怪我をすることを学びました






年長さんはジュニアシートに座り
必ず大人にシートベルトを
音が鳴るまでつけてもらいましょう